忍者ブログ
おすすめの建築書籍・デザイン書籍・美術書籍・写真集・雑誌・漫画の紹介
* admin *
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Cassina ixc. Design store(株式会社カッシーナ・イクスシー)
Cassina ixc. Design store(株式会社カッシーナ・イクスシー)
Cassina ixc. Design store(株式会社カッシーナ・イクスシー)

こんにちは。
本日は佐藤雅彦研究室による「任意の点P」についてです。
先日DVDの紹介でピタゴラ装置を紹介したのですが、
「任意の点P」も同様に、時間を忘れて、次々にページをめくり、
口が半開きのまま読み終わってしまいます。
読み終わるというより、鑑賞し終わるといっていいくらいの
芸術作品です。



写真ではわかりにくいとは思うのですが、冊子に印刷されているのは
一見同一のグラフィックとタイトルのみです。
それらのページを本と一体になっている「任意の点P」を生み出す、
謎の眼鏡のようなグラス越しにのぞくと。

凄いんです。「任意の点P」がピッー!と。

1ページ目を観終わると、永遠頭の中でピッーっと鳴りっぱなしです。
脳内刺激の許容値をはるかに上回る警告音です。



本当に面白いことを創造してくれる佐藤氏だとつくづく感心させられます。
この方は神ですわ。
人がもの、ことを見る視点とは異なった視点を持っているのでしょうね。
そんな、異質な視点を具体的に楽しませてくれる「任意の点P」です。
詳しくは紹介しませんので、是非ご自身で体験してください。

ちなみに某遊べる本屋さんには恐らくサンプルがあると思います。
是非。ピッーと来て下さい。ブログランキング・にほんブログ村へ



PR
NEXT
BOOL-LINK カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
BOOK-LINK 検索
プロフィール
HN:
カトウ ヨシアキ
性別:
非公開
自己紹介:
日々体験する事柄を「自分の記録」として掲載します。アンテナの周波数がシンクロした方は、掲載情報を活用ください。
最新CM
[12/18 りんご]
バーコード
最新TB
アクセス解析
アクセス解析
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ // [PR]

template ゆきぱんだ  //  Copyright: BOOK-LINK All Rights Reserved