![]() | ![]() | ![]() |
今回はジョエ・コロンボの作品集です。
書き始め早々で申し訳ないのですが、ジョーですか?ジョエですか?
検索するとジョエの方が多いようです。
したがって、ここでもジョエでいかせてもらいます。
言わずと知れたイタリアデザインの兄さんですかね。実質デザインナーとして
活躍した期間は、41歳という若い死を迎えるまで10年に満たないんです。
イタリアンミッドセンチュリーを牽引し、駆け抜けた兄さんでしょうね。
やはり有名どころでいえばボビーワゴン
細かいものはとりあえず、といった感じで置けるので、部屋の中にバラバラせずにまとまりますから。
![]() | ![]() | ![]() |
それでこのボビーワゴンやマルチチェアといったジョエ・コロンボのプロダクツを製作している会社が「B-LINE」というイタリアの会社なんですが、99年立ち上げと非常に若い会社なんですよ。
待望の復刻ですよね。ありがとうございます。
今こうしてジョエ・コロンボの作品を手にとって触れられるのですから。
私、ジョエ・コロンボの作品で欲しいプロダクツがありまして、それがシガーグラスなんです。
兄さんは酒とシガーをこよなく愛したそうな。
でも片手にグラス、もう一方にシガーを持つとペンを手にしてスケッチができない。
そこで兄さんは思いついちゃったんですね。
「片手でグラスとシガーを・・・」と。
良くオンラインショップで見かけるのは、クリスタルの入れ子のになっているグラスセット
この本の内容ですが、ジョエ・コロンボの作品をほとんど網羅しているとともに、
当時のスケッチも掲載しているので非常にいい本だと思います。
ただ、写真が白黒になっているんですね。
落ち着いていいのですがカラーでもみたいです。
![]() | ![]() | ![]() |
PR
BOOL-LINK カレンダー
08 | 2025/09 | 10 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
BOOK-LINK 検索
BOOK-LINK 最新記事
(01/28)
(12/25)
(12/22)
(12/20)
(12/17)
amazon de check
プロフィール
HN:
カトウ ヨシアキ
性別:
非公開
自己紹介:
日々体験する事柄を「自分の記録」として掲載します。アンテナの周波数がシンクロした方は、掲載情報を活用ください。
BOOK-LINK 最古記事
(12/02)
(12/04)
(12/06)
(12/09)
(12/10)
最新TB
アクセス解析
アクセス解析
カウンター
アクセス解析